講演会「睡眠リズムと不登校」を開催します
近年増加の著しい不登校の子どもたち。その原因の一つに「睡眠リズム障害」が挙げられます。
本人の努力だけでは改善の難しい障害を「怠けている」と勘違いされ、ますます追い詰められてしまう子どもの苦しみを少しでも軽くするために、まずは睡眠リズム障害についての理解を深めてみませんか?
子どもの支援にかかわる地域の皆様も、実際に不登校や睡眠リズム障害を経験されている当事者のお子さんやそのご家族の方も、どなたでもご参加いただける講演会となっております。
ぜひ下記よりお気軽にお申し込みください。
日時:令和7年8月20日(水)16:00〜18:00
会場:本庄ガスECOはにぽんプラザ 多目的ホール(本庄市銀座1-1-1)
アクセス:JR本庄駅北口より徒歩5分(※駐車場に限りがありますので、なるべく公共交通機関か乗り合いでの来場をお願いします)
講師:志村哲祥先生、ほか2名(NPO法人睡眠リズム障害患者会代表理事・副代表理事)
定員:200名(先着順)
参加費は無料です。参加をご希望の方は事前に下記のフォームよりお申し込みください。(締め切り:8月19日(火))
https://forms.gle/XStvtFxHw4VH7mYX8
※ご案内チラシはこちら(PDFが開きます)
※本講演会につきましてご不明な点がございましたら、下記までお問い合わせください。
一般社団法人彩の国子ども・若者支援ネットワーク
本庄センター(担当:鈴木)
電話:0495-71-6635/080-7993-1476